管理人highballが記載する、エミルクロニクルオンライン略してECOの日記でした。
が、今ではECOやって無いのでそれ以外の事も書いていこうかと思います。ゲームとか日常の雑記とかね。
(※当ブログからの収益は、すべてminecraftはいぼ鯖の増強に充てられます。)
[1]
[2]
[ No.145 ] 2011/01/07 (Fri) 23:29:32 [ 編集 ]
観てきました。
楽しかったけど、映画である必要があったほどの内容か、と問われると、少し悩みます。正直、ドラマ以上の派手さは感じませんでした。
なんか、あれですね。ボロもうけなんじゃないでしょうかw
劇場版Iの方は、マラソン大会とかやったりして結構大がかりなイメージ合ったんですけど、最近はドラマもなかなかに派手なこと(遊園地の中にいる人全部エキストラとか)やったりしてるので、そんな印象です。
ただ、ストーリー的には、「相棒の芯」って言ったら良いんですかね?
相棒らしさがすごく出ていて、また、過去作~放映中のものまでを含めて、今後の相棒のターニングポイントにもなり得るくらい、重要な位置を占めている話だと思います。
今回はちょっと帰宅後にごたごたがいろいろあって疲れたので、ネタバレ含む細かい感想はカット。
端的には、
楽しかったけど、1800円って言われると悩む
そんな感想でした。
楽しかったけど、映画である必要があったほどの内容か、と問われると、少し悩みます。正直、ドラマ以上の派手さは感じませんでした。
なんか、あれですね。ボロもうけなんじゃないでしょうかw
劇場版Iの方は、マラソン大会とかやったりして結構大がかりなイメージ合ったんですけど、最近はドラマもなかなかに派手なこと(遊園地の中にいる人全部エキストラとか)やったりしてるので、そんな印象です。
ただ、ストーリー的には、「相棒の芯」って言ったら良いんですかね?
相棒らしさがすごく出ていて、また、過去作~放映中のものまでを含めて、今後の相棒のターニングポイントにもなり得るくらい、重要な位置を占めている話だと思います。
今回はちょっと帰宅後にごたごたがいろいろあって疲れたので、ネタバレ含む細かい感想はカット。
端的には、
楽しかったけど、1800円って言われると悩む
そんな感想でした。
PR
[ No.144 ] 2011/01/05 (Wed) 21:39:25 [ 編集 ]
まず最初に。
タイトル長ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!ヽ( ゚д゚;)ノ
とても楽しく観ることができました。お勧めだと思います。
あと、今回はコスプレして見に行きました。今度は髪型も翔太郎風にしたいですw
以下、盛大にネタバレ。コメントもネタバレする人いるかもしれないので気をつけてね!
タイトル長ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!ヽ( ゚д゚;)ノ
とても楽しく観ることができました。お勧めだと思います。
あと、今回はコスプレして見に行きました。今度は髪型も翔太郎風にしたいですw
以下、盛大にネタバレ。コメントもネタバレする人いるかもしれないので気をつけてね!
[ No.141 ] 2010/12/16 (Thu) 01:52:23 [ 編集 ]
レイトショーって安いんですね。妻と一緒に行ったんですが、今日はレディースデーでもあったので大分リーズナブルに観れました。
劇場内は30人弱くらいいたかなぁ?最初、モソモソと小声でしゃべってるバカ(乱暴な言葉で失礼)がいましたが、周囲の全員が一斉に睨んだので事なきを得ましたw
さて、内容ですが。
大詰めですね。盛り上がってきています。いよいよ最終決戦。最初からそんな雰囲気。
ネタバレ的なことは書きたくないので簡潔に書きますが、ハリー、ロン、ハーマイオニーの微妙な人間関係。ハリーの葛藤。苦しさ。そしてどこからが敵で、誰が本当に見方なのか分からない緊張感。
2時間半みっちり詰まった内容で、個人的には満足でした。
少なくとも、ハリー・ポッターシリーズが好きなのなら、楽しめると思います。
ただ、スラーっと何事もなかったかのように次回作に続いてます。だから、今回の作品だけで一区切り、とはなっていません。
起承転結、で言ったら今作が 起・承 ですかね。
早く続きみたーい!
そんな風に感じました。
映画終わったらハリー・ポッターの小説買って読んで、前巻読み終わったらBlu-ray買って見直したい!
楽しみヽ(゚∀゚)ノ
劇場内は30人弱くらいいたかなぁ?最初、モソモソと小声でしゃべってるバカ(乱暴な言葉で失礼)がいましたが、周囲の全員が一斉に睨んだので事なきを得ましたw
さて、内容ですが。
大詰めですね。盛り上がってきています。いよいよ最終決戦。最初からそんな雰囲気。
ネタバレ的なことは書きたくないので簡潔に書きますが、ハリー、ロン、ハーマイオニーの微妙な人間関係。ハリーの葛藤。苦しさ。そしてどこからが敵で、誰が本当に見方なのか分からない緊張感。
2時間半みっちり詰まった内容で、個人的には満足でした。
少なくとも、ハリー・ポッターシリーズが好きなのなら、楽しめると思います。
ただ、スラーっと何事もなかったかのように次回作に続いてます。だから、今回の作品だけで一区切り、とはなっていません。
起承転結、で言ったら今作が 起・承 ですかね。
早く続きみたーい!
そんな風に感じました。
映画終わったらハリー・ポッターの小説買って読んで、前巻読み終わったらBlu-ray買って見直したい!
楽しみヽ(゚∀゚)ノ
[ No.123 ] 2010/09/05 (Sun) 13:34:05 [ 編集 ]
えー・・・ないわぁ・・・。と思ってしまった第一話w
変身シーン、というか、変身の音楽?BGM?SE?がかっこ悪すぎる・・・。
オーズは3枚のメダルを腰のスロットに入れることで変身するみたいですが、今回最初の変身時に入れたメダルは
・鷹
・虎
・バッタ
だったようで、入れたメダルをなんか変な輪で弾いた後の音楽
「(♪)タ・ト・バ!タトバタ・ト・バ!」
に吹いてしまった・・・。
なんか「エ・バ・ラ焼き肉のタ・レ!」みたいな・・・ちょっと違うか?w
なんにしろ、(ほとんど見ていないんですが)平成ライダーで唯一strikeした仮面ライダーWと比べてしまう。
Wの方が良かったなぁ。
しかしうちの息子、オーズの変身ベルトが欲しいと大騒ぎ。
えー・・・。お父さん的にはないわぁ・・・。
お父さん、Wの変身ベルトなら欲しいわぁ。ていうか既に注文して、君(息子ね)の誕生日用に隠してあるわぁ・・・。
ちゃんとWの放映を最初から見れば良かったと本当に後悔。
新しもの好きなのは子供のサガなんだろうけど、オーズのセンスにはついて行けないなw
早急に仮面ライダーWのDVDを用意して、息子を洗脳しようと思います。
まぁ、オーズも見続けてみるけどね。さすがに一話だけ見て全部は判断できないし。
変身シーン、というか、変身の音楽?BGM?SE?がかっこ悪すぎる・・・。
オーズは3枚のメダルを腰のスロットに入れることで変身するみたいですが、今回最初の変身時に入れたメダルは
・鷹
・虎
・バッタ
だったようで、入れたメダルをなんか変な輪で弾いた後の音楽
「(♪)タ・ト・バ!タトバタ・ト・バ!」
に吹いてしまった・・・。
なんか「エ・バ・ラ焼き肉のタ・レ!」みたいな・・・ちょっと違うか?w
なんにしろ、(ほとんど見ていないんですが)平成ライダーで唯一strikeした仮面ライダーWと比べてしまう。
Wの方が良かったなぁ。
しかしうちの息子、オーズの変身ベルトが欲しいと大騒ぎ。
えー・・・。お父さん的にはないわぁ・・・。
お父さん、Wの変身ベルトなら欲しいわぁ。ていうか既に注文して、君(息子ね)の誕生日用に隠してあるわぁ・・・。
ちゃんとWの放映を最初から見れば良かったと本当に後悔。
新しもの好きなのは子供のサガなんだろうけど、オーズのセンスにはついて行けないなw
早急に仮面ライダーWのDVDを用意して、息子を洗脳しようと思います。
まぁ、オーズも見続けてみるけどね。さすがに一話だけ見て全部は判断できないし。
[1]
[2]
カレンダー
01月<< | 2025年02月 | >>03月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
プロフィール
中の人:highball(はいぼぅる)
HP:赤猫パソコン相談所
誕生日:02/16
職業:ハイボニア国王
趣味:ゲームとかパソコンとかアニメ
現在は、契約職員として働きつつ、パソコン相談所を副業で経営。
「はいぼ鯖@minecraft」の管理人をしています。
ゲーム好きですがコアゲーマーにはなりきれない。プログラミングやハードウェアも知ってますが深く精通するほどではない。そんな広く浅いボクです。
【旧情報】
ECOキャラ
[1]セレンシア/♀/タイタニア/$orバード
[4]アンリナート/♀/ドミニオン/ウォーロック
「はいぼ鯖@minecraft」の管理人をしています。
ゲーム好きですがコアゲーマーにはなりきれない。プログラミングやハードウェアも知ってますが深く精通するほどではない。そんな広く浅いボクです。
【旧情報】
ECOキャラ
[1]セレンシア/♀/タイタニア/$orバード
[4]アンリナート/♀/ドミニオン/ウォーロック
管理人とゲーム
・FinalFantasyXIV[PC]
・Minecraft [PC]
・モンスターハンターワールド・アイスボーン[PS4] ・PSO2 [PC]
・ダークソウルシリーズ(国内版)[PS3/PS4/PC]
・デモンズソウル(国内版)[PS3]
・Dragon's Dogma(国内版) [PS3]
・TES5 Skyrim [PC]
・TES4 Oblivion [PC]
・ArmordCoreV [PS3]
・ドラゴンコレクション [携帯][GREE]
・モンスターハンターP3(国内版)[PSP]
・モンスターハンターP2G(国内版)[PSP]
・モンスターハンター3(国内版)[Wii]
・Red Dead Redemption(国内版)[PS3]
【管理人のオンラインゲーム遍歴】
・ウルティマオンライン(国内版)[PC]
・カウンターストライク(国内版)[PC]
・エバークエスト(海外版)[PC]
・ダークエイジオブキャメロット(海外版)[PC]
・ファンタシースターオンライン(国内版)[PC]
・ラグナロクオンライン(国内版)[PC]
・エミル・クロニクル・オンライン[PC] ※本腰を入れてプレイしたことのあるもののみ記載。
・モンスターハンターワールド・アイスボーン[PS4] ・PSO2 [PC]
・ダークソウルシリーズ(国内版)[PS3/PS4/PC]
・デモンズソウル(国内版)[PS3]
・Dragon's Dogma(国内版) [PS3]
・TES5 Skyrim [PC]
・TES4 Oblivion [PC]
・ArmordCoreV [PS3]
・ドラゴンコレクション [携帯][GREE]
・モンスターハンターP3(国内版)[PSP]
・モンスターハンターP2G(国内版)[PSP]
・モンスターハンター3(国内版)[Wii]
・Red Dead Redemption(国内版)[PS3]
【管理人のオンラインゲーム遍歴】
・ウルティマオンライン(国内版)[PC]
・カウンターストライク(国内版)[PC]
・エバークエスト(海外版)[PC]
・ダークエイジオブキャメロット(海外版)[PC]
・ファンタシースターオンライン(国内版)[PC]
・ラグナロクオンライン(国内版)[PC]
・エミル・クロニクル・オンライン[PC] ※本腰を入れてプレイしたことのあるもののみ記載。
カテゴリー
最新記事
†ようこそエミクルニクルオンラインへ!
(11/10)
†かばんプラグインとテレポート(ワープ)プラグインについて
(03/12)
†【minecraft】はいぼ鯖 サーバー情報
(03/07)
†はいぼさば 1.14.4 アップデートメンテナンスのお知らせ
(02/18)
†道具修理プラグイン
(02/17)
最新コメント
リンク
†サバサバ女の実況日記
†ネタバレ趣味日記
†情報統合思念体のメモ帳
†奴隷組合
†しのにむノート
†ゆりキウィー
†ひなハム保育所
+-+-+-+-+-+-+-+
‡ECO-Wiki
‡Minecraft日本Wiki
‡PSO2Wiki
‡ニコニコ動画
+-+-+-+-+-+-+-+
【コンテンツ】my BJPM
(管理用)管理画面
†ネタバレ趣味日記
†情報統合思念体のメモ帳
†奴隷組合
†しのにむノート
†ゆりキウィー
†ひなハム保育所
+-+-+-+-+-+-+-+
‡ECO-Wiki
‡Minecraft日本Wiki
‡PSO2Wiki
‡ニコニコ動画
+-+-+-+-+-+-+-+
【コンテンツ】my BJPM
(管理用)管理画面
アクセス解析