今回のメンテナンスで、新しいプラグインを適応しました。
狼のテイムプラグインを導入しました。
今後、一部のグループを除き、狼の最大テイム数が3匹までになります。
また、狼のリリース(野生に戻す)もできるので、個人間での狼取引も可能となります(狼をリリースし、別のユーザーに新たに骨を食べさせる)。
狼を大量に所持している方は、希望があった場合は持っていないユーザーさんに分けていただけると助かります。もちろん、その場合、報酬を要求してもかまいません。
一番最初は、狼を右クリックして、メッセージが出てからチャット欄に名前を打ち込んでください。
各コマンドでは、ここで設定した名前を使うことで、狼の設定を変更したり指示を行います。大文字小文字は判別しない模様です。
詳細は続きを確認してください。
プラグインで変更された狼の挙動
- 狼へのダメージがバニラと変化する・・・と思います
- リスポーンします(死んでから60秒後)
- 近くにエサを置くと食べに来ます
- 狼は経験値を得ることで成長します
- 狼にチェストを渡すことでアイテムをもたせられます(外見変化なし)
- 狼に乗れます(要サドル)
- その他、以下のコマンドで狼に様々な行動を行います
【各種コマンド】
・名前の設定・変更:名前を付け替えます
コマンド: /ac setname 元の名前 新しい名前
・狼の召喚:狼を自分のところに呼び出します
コマンド: /ac tp 狼の名前
・狼の座標確認:狼のいる座標を確認します
コマンド: /ac loc 狼の名前
・狼の行動タイプを指示する
骨を持って左クリックすることで、順繰りにAIが変更されます。
コマンド:/ac ai 狼の名前 AIのタイプ
※AIのタイプは以下のとおり
Default - いわゆる、通常(バニラ)の狼と同じ振る舞いをします
Passive - 狼は反撃も何もしません
Defensive - 飼い主が攻撃された時に、あなたを守ります
Aggressive - 周囲に敵対Mobがいる場合、即座に排除にかかります
Hunter - 動物を攻撃させます
・狼に荷物をもたせる
まず、チェストを持って狼を右クリックし、packwilfにしてください。
その後、以下のコマンドを使うと、狼の下にチェストが出るので、そこから荷物を出し入れします。荷物を入れたチェストをもたせるには、もう一度同じコマンドを実行してください。
※狼がハーフブロックの上にいるとき使うと、狼の下にあるハーフブロックがチェストで潰され、消えてしまうので気をつけてください。
コマンド: /ac inv 狼の名前
・狼の状態を知る:現在の狼の状態を表示します
骨を持って狼を右クリックすることで、コマンドを実行した時と同じ情報を表示できます。骨の数は減りません。
コマンド: /ac info 狼の名前
・ペット狼のリストを表示します:名前をつけた狼の一覧を表示します
コマンド: /ac list
・狼に乗る
サドルを持って、狼を右クリックしてください。その後、糸(デフォルトアイテム)を持って右クリックすることで狼に乗れます。多分操作はできません。
・狼からおりる
狼に乗った状態で狼を見て、糸を持って右クリックしてください。以下のコマンドでもおりられます。
コマンド: /ac dismount 狼の名前
・狼を通常の状態に戻す:荷物持ち、サドル付きの状態を解除します
コマンド: /ac makenormal 狼の名前
・狼をリリースする:狼を野生の状態に戻します
コマンド: /ac release 狼の名前
本当はね、こっちのプラグイン入れたかったんです・・・。
MyWolf
でも、調べてみたら結構大掛かり?な前提プラグインが必要で、しかもクライアント側にも追加が必要だったので、断念しました・・・。
基本的に、サーバーで遊ぶために必要なMODは入れない方針です(日本語化MODだけは意思疎通の問題上、回避せざるを得ませんできませんでしたが)。
不具合などあったら気軽にご連絡ださい。
よろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ
01月<< | 2025年02月 | >>03月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
「はいぼ鯖@minecraft」の管理人をしています。
ゲーム好きですがコアゲーマーにはなりきれない。プログラミングやハードウェアも知ってますが深く精通するほどではない。そんな広く浅いボクです。
【旧情報】
ECOキャラ
[1]セレンシア/♀/タイタニア/$orバード
[4]アンリナート/♀/ドミニオン/ウォーロック
・モンスターハンターワールド・アイスボーン[PS4] ・PSO2 [PC]
・ダークソウルシリーズ(国内版)[PS3/PS4/PC]
・デモンズソウル(国内版)[PS3]
・Dragon's Dogma(国内版) [PS3]
・TES5 Skyrim [PC]
・TES4 Oblivion [PC]
・ArmordCoreV [PS3]
・ドラゴンコレクション [携帯][GREE]
・モンスターハンターP3(国内版)[PSP]
・モンスターハンターP2G(国内版)[PSP]
・モンスターハンター3(国内版)[Wii]
・Red Dead Redemption(国内版)[PS3]
【管理人のオンラインゲーム遍歴】
・ウルティマオンライン(国内版)[PC]
・カウンターストライク(国内版)[PC]
・エバークエスト(海外版)[PC]
・ダークエイジオブキャメロット(海外版)[PC]
・ファンタシースターオンライン(国内版)[PC]
・ラグナロクオンライン(国内版)[PC]
・エミル・クロニクル・オンライン[PC] ※本腰を入れてプレイしたことのあるもののみ記載。
†ネタバレ趣味日記
†情報統合思念体のメモ帳
†奴隷組合
†しのにむノート
†ゆりキウィー
†ひなハム保育所
+-+-+-+-+-+-+-+
‡ECO-Wiki
‡Minecraft日本Wiki
‡PSO2Wiki
‡ニコニコ動画
+-+-+-+-+-+-+-+
【コンテンツ】my BJPM
(管理用)管理画面