管理人highballが記載する、エミルクロニクルオンライン略してECOの日記でした。
が、今ではECOやって無いのでそれ以外の事も書いていこうかと思います。ゲームとか日常の雑記とかね。
(※当ブログからの収益は、すべてminecraftはいぼ鯖の増強に充てられます。)
[ No.246 ] 2013/08/11 (Sun) 07:11:57 [ 編集 ]
【定期再起動について】
サーバーの安定稼働を行うため、毎日3:00と11:00、19:00(日本時間)にサーバーを自動再起動しています。再起動前に警告が流れるようになっていますので、ご注意ください。
上記の時間以外で接続ができないようであれば、twitterでリプライを飛ばしていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。なんです(´・ω・`)
【重要】【長期 不定期メンテナンス期間のお知らせ】
(2014/06/30 14:47)
現在、サーバーの稼動状態に異常が見られるため、サーバーを一時停止します。
原因の調査にしばらく時間がかかると思います。すみませんがよろしくお願いします。
(´・ω・`)
(2014/02/03 11:50)
[ NEW ! ]
現在、サーバーは無期限メンテナンスとなります。再開の予定は未定となっております。
現時点で、以下に記載されている予定はすべて未定となっております。すみません。
すみません。なんだかんだで動いてます。以下の予定で今後アップデートしていきます。
(2014/02/02 21:19)
次回、いよいよサーバーのバージョンを1.6.2(だっけ?)にアップデートします。今回は1.6系最終更新で止めます。予定として、2月10日~11日あたりにアップデートを開始します。
普段の私なら1日で終わると思いますが、現在の折れ曲がった私だとどのくらいかかるかわからないので、終了次第またご報告します。
ツイッターのチェック、よろしくです(=・ω・)ノ
(2014/02/01 16:54)
サーバーのOSをLinuxに換装し終えました。
今後、更に近いうちに1.6.xへのアップデートを実施します。
なお、プラグインなどの関係から、1.7.x以降への実装はまだまだ先になると思います。
現在、サーバー上にてMAPのレンダリングを実施しているため、まだメンテナンス中とさせてもらいますが、プレイすることは可能だと思います。
ただし、おそらく動作が重かったり、巻き戻りが起こったりすると思われますので、レンダリングが無事全て終了するまで、サーバー状態はメンテナンス中のままと表示させてもらいます。
以上、よろしくお願いします。
(2014/01/13 18:32)
現在メンテナンス中となっております。更新情報はツイッターのハッシュタグ #はいぼさば でお知らせいたします。
(2014/01/10 1:21)
はいぼ鯖ですが、将来的な事を考えて、大きなテコ入れをしようと思います。
具体的には、
- Windows系OSからの脱却(Linux化)
- サーバーのバージョンアップ(→1.6.x)
- マルチワールド化
- MAP整理
- 自動バックアップと自動アップロード機能
長期停止となりますので、すみませんが、よろしくお願い致します。
また、メンテナンスでは上記を一度に全部行うわけではなく、まずサーバーOSの交換を実施して一旦再稼働させますので、それまでしばらくお待ちください。
以上、よろしくお願いしますです。
【メンテナンス終了のお知らせ】
(2013/08/17 15:22)
メンテナンスは終了しました・・・というか、結局サーバーを少し休ませただけになりました(´・ω・`)不甲斐ない私をお許し下さい。
とりあえず普通にログインできると思います。
今後のアップデート計画については、順繰り考えていこうと思っています。
【メンテナンス実施のお知らせ】
(2013/08/11 7:04)
夏ですね。メンテナンスを実施します。今回はちょっと・・・結構長めです。
メンテ実施日は8/11今現在~8/15(木)までとなる予定です。
内容は
- バックアップ取得
- 次期バージョンなどについての情報集めと検討
- 夏の暑さに対する負荷の軽減
特に一番したのが重要です。というのも、最近サーバー機のファンの音が明らかに大きくなっており、これはPC内部の温度が以前より上がっていることを示しています。当たり前ですが。
そこで、PC内部の清掃や部屋の整理と設置場所の検討も含め、出来る限りの対処を実施したいと思っています。まぁ、少しサーバー機を休ませる、という目的もありますが。
一番下には書きましたが、サーバー機の物理メンテナンスが一番重要なため、真ん中はすっ飛ばされる可能性もありますがあしからずご了承ください。
よろしくお願いしますです。
【メンテナンス終了のお知らせ】
(2013/7/7 17:42)
メンテナンスは終了しましたー。
【メンテナンス実施のお知らせ】
(2013/7/7 16:39)
七夕ですが、サーバールーム(=自室)の掃除とサブマシンメンテナンスのため、サーバー機を停止します。
再開時はまた告知しますので、よろしくお願いします。
【メンテナンス終了のお知らせ】
(2013/6/11 19:27)
メンテナンスは終了しました。今回のメンテナンスで、ネザーの一部がマップカットされています。
不具合というか、「あ、ここ切れちゃだめだった・・・」とかあったら教えてくださいませ。
【メンテナンス実施のお知らせ】
(2013/6/11 18:51)
サーバーデータのバックアップおよび、マップ修正のためしばらくメンテナンスを行います。
再開時には告知をしますので、よろしくお願いいたします。
【メンテナンス終了のお知らせ】
(2013/5/30 14:17)
本日のメンテナンスは終了しました。
本日、ネザーのマップカットを行う予定でしたが、マップ修正ツール(MCEdit)では座標が表示されず、マップカット位置が把握できなかったため、作業を見送っております。
マップカット位置は、後日改めて時間を取ります。
【メンテナンス実施のお知らせ】
(2013/5/30 9:23)
サーバーデータのバックアップおよび、マップ修正のためしばらくメンテナンスを行います。
再開時には告知をしますので、よろしくお願いいたします。
【メンテナンス実施のお知らせ】
(2013/5/19 16:33)
明日、5/19~20にかけてのどこかの時間帯で、ハイボニアMAPのメンテナンスを行います。
サーバーは止めない予定ですが、なにかあったらすんません。
あと、サーバーが重くなる恐れもありますが、ちょっと我慢して遊んでください。
ただし、あまりにも遅い、重い、巻き戻る場合にはお知らせいただけると嬉しいです。
【メンテナンス終了のお知らせ】
(2013/5/11 14:12)
メンテナンスが終了しました。今回のメンテナンスで、ダイナミックマップが正常に表示されるようになったと思います。ただし、マップのデータは古いものから移してきたので、一部情報が古いままかもしれません。
マップを含め、異常がありましたらご連絡くださいまし。
【メンテナンス実施のお知らせ】
(2013/5/11 11:34)
ただいまメンテナンスをしていますのでしばらく待ってほしいんじゃよー
【メンテナンス終了のお知らせ】
(2013/5/8 23:06)
アップデートメンテナンスが終了しました。
今回のメンテナンスで、サーバーのバージョンが1.5.2になっています。
ログインするにはバージョン1.5.2のminecraftが必要になりますので、ご注意ください。
よろしくお願いしますです。
【メンテナンス終了のお知らせ】
(2012/11/17 15:55)
メンテナンスが終了しました。今回のメンテナンスで、サーバーの再起動時刻を
午前3時 (3:00)
午前11時 (11:00)
午後7時 (19:00)
の3回にしました。
理由はサーバーの負荷対処ですが、サーバー機自体の長期起動が原因になっている可能性もある気がします。
現在、自動でPCごと再起動できないか手段を考えているので、また変更があったらお知らせします
(´-ω-`)
【メンテナンス終了のお知らせ】
(2012/11/10 13:27)
メンテナンスが終了しました(。・ω・)ノ゙
サーバーが1.4.2になってるのでよろしくお願いしますですよ。
【メンテナンス実施のお知らせ】
(2012/11/09 19:53)
明日、10日の午前中に、サーバーのバージョンを1.4.2にアップデートします。
時刻はちょっとわからないので、午前中はログインしないようにお願いします。
終わったら告知するので、国民各位は1.4.2への対応をお願いいたします。
【メンテナンス終了のお知らせ】
(2012/11/03 16:07)
メンテナンスが終了しました(。・ω・)ノ゙
【メンテナンス実施のお知らせ】
(2012/11/03 14:39)
現在サーバーデータのバックアップ等、メンテナンスを実施しています。
終了したらついったで告知するのでよろしゅうに(。・ω・)ノ゙
【メンテナンス終了のお知らせ】
(2012/10/12 17:08)
新しいプラグインに、「アイテムを素材に戻す」プラグインを追加しました。
使い方:クラフトテーブルにアイテムを置く
素材の数は、実際に作る時の数よりも目減りしています。作りなおすと言うよりは、無駄に捨てるならバラして再利用、という感覚に近いです。
バラせるアイテムが多いので、現状はデフォルト設定になっていますが、今後折を見て設定を変更していくかもね。
やったね、これでドロップ品から素材が取れるよ! (。・ω・)ノ゙
※エンチャント付アイテムは分解できないかもしれません
【サーバー再開のお知らせ】
(2012/10/01 8:07)
無事、サーバーを起動しました。
【サーバー一時停止のお知らせ】
(2012/09/30 13:31)
なにやらすごい台風が来ているようです。
停電や雷の影響を考え、本日の15:00頃よりサーバーを一時停止します。
台風一過後に再開を考えておりますので、しばらくは自宅待機(ぇ?)でお願いします。
【メンテナンス終了のお知らせ】
(2012/09/11 19:28)
下記のメンテナンスが終わったのです(。・ω・)ノ゙
MAPは削除済みですが、dynmapが更新されるまで時間がかかるので、dynmapで削除部分が確認できるまでは、未踏地域に行かないようにして下さい。しばらくは自宅待機なんだね。
【メンテナンス実施のお知らせ】
(2012/09/10 21:39)
明日(9/11)の夕方くらいから、マップ削除メンテナンスを行います。
削除されるのは、この間広げた海を中心に、適当に消します。一応、南側のボッチ島の辺りは消さないでおきます。
基本的には、サボテン村~ユキムラの間(前回より広めに)と、ユキムラの北部~東西の海部分、になる予定。
気まぐれでもうちょっと広がるかもしれません。
よろしくなんじゃよ(。・ω・)ノ゙
【メンテナンス終了のお知らせ】
(2012/09/10 19:27)
下記のメンテナンスが終わったのです(。・ω・)ノ゙
(2012/09/10 14:28)
本日18:00頃より、サーバーデータのバックアップを実施します。
サーバー停止の5分前に告知は行いますが、5分後には強制的に終了されるので、ログインしている人は気をつけて下さい。
よろしくお願いしますー。
【メンテナンス終了のお知らせ】
(2012/09/02 21:03)
先ほどメンテナンスを行い、終了しました。メンテナンスの内容は以下のとおりです。
- bukkitのバージョンを更新(1.3.1-R2.0 / 2340)しました
- 有志開発版日本語化MODのの文字装飾に対応しました
なにか不具合あったら連絡おなしゃっす(。・ω・)ノ゙
【メンテナンス終了のお知らせ】
(2012/08/29 16:22)
先ほどメンテナンスを行い、終了しました。
今回のメンテナンスで、「NPCを追加できるプラグイン」を導入しました。
コマンドなどについては後ほど詳細を上げようと思いますが、とりあえず /npc help を使うことでヘルプが表示されます。どのくらいの不可があるかとかわからないので、あんまり作り過ぎないように気をつけてね!
Mobと同じ扱いになっている可能性が高いので、TTの近くに作ると効率が落ちると思います。ご注意を。
なお、スキンはオッサンになっていると思います。これを変更できるプラグインもあったのですが、1.2.5までの対応で止まっているので、更新されるか、あるいはCitizens2.0で追加されるのをまとうと思っています。
以上、よろすくです(。・ω・)ノ゙
【メンテナンス終了のお知らせ】
(2012/08/25 14:52)
先ほどメンテナンスを行い、終了しました。
今回のメンテナンスでは、マップカットの際にずれてしまっていたリスポーンポイント(ベッドなどではなく、サーバーのリスポーンポイントです)を元の位置に戻しました。なんでずれたんだろうね?(´・ω・`)
なにか異常があったら連絡をお願いします(。・ω・)ノ゙
【メンテナンス終了のお知らせ】
(2012/08/17 11:33)
メンテナンスが終了しました。これより1.3.1のはいぼ鯖ベータテストを実施します。ベータテストについてはこちらを参照
【メンテナンス実施のお知らせ】
(2012/08/16 10:30)
ベータテスト準備のため、サーバーを停止しております。諸事情により本日いっぱい~明日の昼過ぎまでかかるかも。
終わったらツイッターで告知するので、 #はいぼさば を注目だっ!
【メンテナンス終了のお知らせ】
(2012/08/08 15:51)
最上段の「定期再起動」について、導入メンテナンスを終了しました。異常があったら連絡お願いします(。・ω・)ノ゙
【メンテナンス終了のお知らせ】
(2012/07/22 14:38)
メンテナンスを終了しました。異常があったら連絡お願いします(。・ω・)ノ゙
【メンテナンス実施のお知らせ】
(2012/07/22 13:26)
サーバーデータのバックアップ及びサーバー機のンテナンス等のため、サーバーを停止しています。
起動したら告知しますん(∩・ω・)∩
【メンテナンス終了のお知らせ】
(2012/07/19 20:33)
看板への日本語文字入力ができない問題について、メンテナンスを実施しました。
原因は、bukkitが多言語対応に対処できていない事でした。ワープ関連プラグインについては、障害の原因ではないと思うので、使えるように直してあります。
ただ、狼の増殖については直ってないと思うので、気をつけてください。
なお、参考までに。
bukkitへの対処は、こちらの記事にある font.zip(font.txt) をcraftbukkit1.2.5-R4.0.jarの中に突っ込んだだけです。
異常があったら教えて下さいませ(。・ω・)ノ゙
【メンテナンス終了のお知らせ】
(2012/07/15 12:35)
メンテナンスを実施しました。
今回のメンテナンスで、一時的にワープ関連プラグインをすべて排除しています。
しばらくは鉄道や陸路、海路を駆使して頑張ってください(´・ω・`)
【メンテナンス終了のお知らせ】
(2012/07/10 16:38)
メンテナンスを終了しました。一部パーミッションの設定など変更がかかるかもしれませんが、とりあえず遊べます。です。
何か異常があったら報告よろしゅうに(。・ω・)ノ゙
【メンテナンス実施のお知らせ】
(2012/07/10 15:26)
プラグイン更新のため、サーバーを停止しております。
再開時にはついったでお知らせするので、メンテナンス中にはログインしないようにお願いしますです。
【メンテナンス終了のお知らせ】
(2012/07/09 11:14)
メンテナンスを終了しました。サーバープログラムと一部のプラグインをアップデートしております。
今回のアップデートにより、無登録のみなさんでも、/tpt コマンドを使用することで、「現在いる場所で一番高いブロック」まで移動できるようになりました。
ハマったりして困ったら/tptしよう!
【メンテナンス実施のお知らせ】
(2012/07/09 9:54)
現在、サーバープログラムの再起動、及びサーバーデータのバックアップを作成しております。
メンテナンス終了までしばらくお待ちください。
【メンテナンス終了のお知らせ】
(2012/06/12 16:11)
今までのノートPCにてサーバーを起動しました。割と安定していたように見えたので、Dynmapも再開しました。
重くなったり動きがおかしかったら教えて下さいー。
(。´・ω・)ノ゙
(2012/06/12 15:26)
サーバープログラムの移行作業を行なっていた所、購入したPCが動かなくなりました(´・ω・`)
現在販売元(メーカーではなく中古業者)に問い合わせをしていますが、十中八九メモリの問題です。
しかもローレベル・ハードレベルでの問題です。ブルーバックだし。
現在全く起動しない状態になっており、新サーバーへの移行は事実上不可能となりました。
コミコミで10000円の丸損だけは回避したいところです・・・。
もし返金も交換もなかったら・・・挫けるかもしれません・・・orz
(2012/06/11 16:40)
明日、6月12日のお昼過ぎ頃から、新サーバーへの移設メンテナンスを実施しようと思います。
当日の作業開始前に完全なバックアップを取得してから実施します。
作業終了時刻は未定。終わったらこの記事&ついったに、いつもどおり #はいぼさば で投稿しますので、確認よろしゅうございます。
(。・ω・)ノ゙
【設定変更のお知らせ】
(2012/06/11 21:38)
モンスターの懸賞金について、規制を追加しました。
簡単に言うと、TTでモンスターを狩りまくっても、もらえるお金の総量が減ることになった感じです。
バランス調整だよー(。・ω・)ノ゙
【メンテナンス終了のお知らせ】
(2012/06/03 18:20)
サーバー機のハードウェア復旧並びに再配置が終了しました。
モニタしていたところ、若干不穏な動きを見せているため、負荷軽減対策としてdynmapを一時停止しております。
根本的な解決はサーバー機を新設しなければいけない予感がします。
夏がくる頃にはもう少しマシなサーバー機を用意できるように工面しますので、しばらくご辛抱ください(´・ω・`)
【メンテナンス終了のお知らせ】
(2012/05/29 13:08)
データを戻すだけなのでサクッと終わりました。
今回のメンテナンスで、皆さんに確認してもらいことがあるので、以下の点を確認して、問題があったら教えて下さい。
何も問題なければそのまま遊んでくれればOKです。
- 障害前に預けていたアイテムを持っているか
- レベルなどに異常はないか
- 他の狼やプレイヤーに攻撃しにいかないか
(もししてしまったら、ワープでワールドを移動してみてください)
もし不幸にも死んでしまった場合には、なんとなく時間を見ておいてください。短くなってるといいな。
んではよろしゅうに(´∀` )
【メンテナンス予定のお知らせ】
(2012/05/28 14:01)
明日、5月29日のお昼過ぎ頃から、MyWolfのデータ修正を行おうと思います。
障害発生時のデータまで巻き戻る予定です。
メンテナンスが開始されるまでに、MyWolfに預けているアイテムを回収しておいてください。回収していない場合、アイテムが全て消えます。
すみませんが、よろしゅうお願いいたしやす(´・ω・`)ノ
【メンテナンス終了と共に残念なお知らせ】
(2012/05/18 17:07)
直りませんでした(´・ω・`)
チャンクを削除すると軽くなるんですが、建物を移築した途端に重く・・・何が原因か、もうさっぱりわかりません(´・ω・`)
ついでにサーバー機のデフラグしたので、その時間を利用して以下の修正をしました。
- サボテン村周辺の氷を取り除きました
- サボテン村周辺の雪(積もったもの)を取り除きました
- 凍結で破損したカオスウォーターモノリス上部を、ある程度復旧しました
どうしたもんかのう・・・とりあえずローカル環境で調査を続けておきます。
【メンテナンス実施のお知らせ】
(2012/05/18 10:43)
ちょうど誰も居ないし、天気も良かったので早巻きでメンテナンスをしちゃいます。
ごめんね!
【メンテナンス予定のお知らせ】
(2012/05/17 12:05)
日付は未定だけど、以下のメンテナンスをするよ。
- ユキムラの高負荷地域のチャンクを再生成
- 地上部分の建築物を移植(建築物が残せる高さ)
- 新しいチャンクの地下部分を砂で埋める
<<南北方向>>
ユキムラギルド前~ユキムラ坑道入口~鍛冶屋ユキムラ~水車小屋、水車前の村門
<<東西方向>>
ユキムラロッジ前~ハイボ1世墓石前
<<上記位置に含まれる建物>>※ここの一覧は移築します
パン屋
井戸
裁縫店
水車小屋
坑道入口
鍛冶屋
Gimuの洞窟
<<もしかしたら削除されるもの>>
ユキムラ南のスケスポ
ユキムラギルド周囲の地下
以上です。
上記で問題ありそうな場合は、事前に連絡してください。
メンテナンスは、5月18日の午後を予定しています。
ご確認よろしゅうに(。・ω・)ノ゙
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01月<< | 2025年02月 | >>03月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
プロフィール
中の人:highball(はいぼぅる)
HP:赤猫パソコン相談所
誕生日:02/16
職業:ハイボニア国王
趣味:ゲームとかパソコンとかアニメ
現在は、契約職員として働きつつ、パソコン相談所を副業で経営。
「はいぼ鯖@minecraft」の管理人をしています。
ゲーム好きですがコアゲーマーにはなりきれない。プログラミングやハードウェアも知ってますが深く精通するほどではない。そんな広く浅いボクです。
【旧情報】
ECOキャラ
[1]セレンシア/♀/タイタニア/$orバード
[4]アンリナート/♀/ドミニオン/ウォーロック
「はいぼ鯖@minecraft」の管理人をしています。
ゲーム好きですがコアゲーマーにはなりきれない。プログラミングやハードウェアも知ってますが深く精通するほどではない。そんな広く浅いボクです。
【旧情報】
ECOキャラ
[1]セレンシア/♀/タイタニア/$orバード
[4]アンリナート/♀/ドミニオン/ウォーロック
管理人とゲーム
・FinalFantasyXIV[PC]
・Minecraft [PC]
・モンスターハンターワールド・アイスボーン[PS4] ・PSO2 [PC]
・ダークソウルシリーズ(国内版)[PS3/PS4/PC]
・デモンズソウル(国内版)[PS3]
・Dragon's Dogma(国内版) [PS3]
・TES5 Skyrim [PC]
・TES4 Oblivion [PC]
・ArmordCoreV [PS3]
・ドラゴンコレクション [携帯][GREE]
・モンスターハンターP3(国内版)[PSP]
・モンスターハンターP2G(国内版)[PSP]
・モンスターハンター3(国内版)[Wii]
・Red Dead Redemption(国内版)[PS3]
【管理人のオンラインゲーム遍歴】
・ウルティマオンライン(国内版)[PC]
・カウンターストライク(国内版)[PC]
・エバークエスト(海外版)[PC]
・ダークエイジオブキャメロット(海外版)[PC]
・ファンタシースターオンライン(国内版)[PC]
・ラグナロクオンライン(国内版)[PC]
・エミル・クロニクル・オンライン[PC] ※本腰を入れてプレイしたことのあるもののみ記載。
・モンスターハンターワールド・アイスボーン[PS4] ・PSO2 [PC]
・ダークソウルシリーズ(国内版)[PS3/PS4/PC]
・デモンズソウル(国内版)[PS3]
・Dragon's Dogma(国内版) [PS3]
・TES5 Skyrim [PC]
・TES4 Oblivion [PC]
・ArmordCoreV [PS3]
・ドラゴンコレクション [携帯][GREE]
・モンスターハンターP3(国内版)[PSP]
・モンスターハンターP2G(国内版)[PSP]
・モンスターハンター3(国内版)[Wii]
・Red Dead Redemption(国内版)[PS3]
【管理人のオンラインゲーム遍歴】
・ウルティマオンライン(国内版)[PC]
・カウンターストライク(国内版)[PC]
・エバークエスト(海外版)[PC]
・ダークエイジオブキャメロット(海外版)[PC]
・ファンタシースターオンライン(国内版)[PC]
・ラグナロクオンライン(国内版)[PC]
・エミル・クロニクル・オンライン[PC] ※本腰を入れてプレイしたことのあるもののみ記載。
カテゴリー
最新記事
†ようこそエミクルニクルオンラインへ!
(11/10)
†かばんプラグインとテレポート(ワープ)プラグインについて
(03/12)
†【minecraft】はいぼ鯖 サーバー情報
(03/07)
†はいぼさば 1.14.4 アップデートメンテナンスのお知らせ
(02/18)
†道具修理プラグイン
(02/17)
最新コメント
リンク
†サバサバ女の実況日記
†ネタバレ趣味日記
†情報統合思念体のメモ帳
†奴隷組合
†しのにむノート
†ゆりキウィー
†ひなハム保育所
+-+-+-+-+-+-+-+
‡ECO-Wiki
‡Minecraft日本Wiki
‡PSO2Wiki
‡ニコニコ動画
+-+-+-+-+-+-+-+
【コンテンツ】my BJPM
(管理用)管理画面
†ネタバレ趣味日記
†情報統合思念体のメモ帳
†奴隷組合
†しのにむノート
†ゆりキウィー
†ひなハム保育所
+-+-+-+-+-+-+-+
‡ECO-Wiki
‡Minecraft日本Wiki
‡PSO2Wiki
‡ニコニコ動画
+-+-+-+-+-+-+-+
【コンテンツ】my BJPM
(管理用)管理画面
アクセス解析