管理人highballが記載する、エミルクロニクルオンライン略してECOの日記でした。
が、今ではECOやって無いのでそれ以外の事も書いていこうかと思います。ゲームとか日常の雑記とかね。
(※当ブログからの収益は、すべてminecraftはいぼ鯖の増強に充てられます。)
[ No.261 ] 2012/05/23 (Wed) 17:12:14 [ 編集 ]
基本的には、dynmapのフォルダとプラグインの実行ファイル(.jar)を除いて、
worldフォルダ
world_netherフォルダ
world_the_endフォルダ
pluginsフォルダの中にある、.jarファイルとdynmapフォルダを除く全て
world_netherフォルダ
world_the_endフォルダ
pluginsフォルダの中にある、.jarファイルとdynmapフォルダを除く全て
を圧縮する感じの動作。
バックアップ先はサーバールートの「00_batBACKUP_FOLDER」フォルダ。
ファイル名は、「Minecraft Server_YYYYMMDDhhmmss.7z」。
WindowsXPでのみ、動作確認済み。
※一応書いておきますが、このバッチプログラムを使用したことによるいかなる問題も、ボクのしったこっちゃありません。Windowsのコマンドプロンプト(やバッチファイルの仕組みなんか)を理解した上で使いましょうね。
以下の箇所を直すといくらか設定の融通がききます
■pass7z ( set pass7z="C:\Program Files\7-Zip\" )
7z.exeが格納されているフォルダのパス。基本は変更しなくていけるはず。
■server ( set server=C:\highbo_testserver )
bukkit.jarが置いてあるフォルダ。いわゆる、サーバーのルートフォルダのパス。
■backup ( set backup=00_batBACKUP_FOLDER )
バックアップファイルを格納するフォルダ。フォルダ名のみ変更可能だね。
以下ソース
@echo off
set pass7z="C:\Program Files\7-Zip\"
set server=C:\highbo_testserver
set backup=00_batBACKUP_FOLDER
set date=%date:~-10,4%%date:~-5,2%%date:~-2%
set time=%time:~0,2%%time:~3,2%%time:~6,2%
echo マインクラフトバックアップバッチ起動
echo バックアップ処理を開始します
rem マインクラフトサーバーのルートフォルダに移動
cd %server%
set fname="%server%\%backup%\Minecraft Server_%date%%time%.7z"
echo ワールドデータのバックアップ開始
echo -----start 7zip :world
%pass7z%7z.exe a -t7z -mx9 %fname% world
echo
echo
echo -----start 7zip :world_nether
%pass7z%7z.exe a -t7z -mx9 %fname% world_nether
echo
echo
echo -----start 7zip :world_the_end
%pass7z%7z.exe a -t7z -mx9 %fname% world_the_end
echo
echo
echo プラグインのバックアップ作業開始
for /d %%A in (plugins\*) do (call:PLUGINS "%%A")
goto END
:PLUGINS
if not %1=="plugins\dynmap" (
echo
echo
echo -----start 7zip :%~1
%pass7z%7z.exe a -t7z -mx9 %fname% %~1
) ELSE (
echo ***********SKIP :%~1
)
exit /b
:END
echo バックアップ処理を終了しました
dir %fname%
PAUSE
|
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01月<< | 2025年02月 | >>03月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
プロフィール
中の人:highball(はいぼぅる)
HP:赤猫パソコン相談所
誕生日:02/16
職業:ハイボニア国王
趣味:ゲームとかパソコンとかアニメ
現在は、契約職員として働きつつ、パソコン相談所を副業で経営。
「はいぼ鯖@minecraft」の管理人をしています。
ゲーム好きですがコアゲーマーにはなりきれない。プログラミングやハードウェアも知ってますが深く精通するほどではない。そんな広く浅いボクです。
【旧情報】
ECOキャラ
[1]セレンシア/♀/タイタニア/$orバード
[4]アンリナート/♀/ドミニオン/ウォーロック
「はいぼ鯖@minecraft」の管理人をしています。
ゲーム好きですがコアゲーマーにはなりきれない。プログラミングやハードウェアも知ってますが深く精通するほどではない。そんな広く浅いボクです。
【旧情報】
ECOキャラ
[1]セレンシア/♀/タイタニア/$orバード
[4]アンリナート/♀/ドミニオン/ウォーロック
管理人とゲーム
・FinalFantasyXIV[PC]
・Minecraft [PC]
・モンスターハンターワールド・アイスボーン[PS4] ・PSO2 [PC]
・ダークソウルシリーズ(国内版)[PS3/PS4/PC]
・デモンズソウル(国内版)[PS3]
・Dragon's Dogma(国内版) [PS3]
・TES5 Skyrim [PC]
・TES4 Oblivion [PC]
・ArmordCoreV [PS3]
・ドラゴンコレクション [携帯][GREE]
・モンスターハンターP3(国内版)[PSP]
・モンスターハンターP2G(国内版)[PSP]
・モンスターハンター3(国内版)[Wii]
・Red Dead Redemption(国内版)[PS3]
【管理人のオンラインゲーム遍歴】
・ウルティマオンライン(国内版)[PC]
・カウンターストライク(国内版)[PC]
・エバークエスト(海外版)[PC]
・ダークエイジオブキャメロット(海外版)[PC]
・ファンタシースターオンライン(国内版)[PC]
・ラグナロクオンライン(国内版)[PC]
・エミル・クロニクル・オンライン[PC] ※本腰を入れてプレイしたことのあるもののみ記載。
・モンスターハンターワールド・アイスボーン[PS4] ・PSO2 [PC]
・ダークソウルシリーズ(国内版)[PS3/PS4/PC]
・デモンズソウル(国内版)[PS3]
・Dragon's Dogma(国内版) [PS3]
・TES5 Skyrim [PC]
・TES4 Oblivion [PC]
・ArmordCoreV [PS3]
・ドラゴンコレクション [携帯][GREE]
・モンスターハンターP3(国内版)[PSP]
・モンスターハンターP2G(国内版)[PSP]
・モンスターハンター3(国内版)[Wii]
・Red Dead Redemption(国内版)[PS3]
【管理人のオンラインゲーム遍歴】
・ウルティマオンライン(国内版)[PC]
・カウンターストライク(国内版)[PC]
・エバークエスト(海外版)[PC]
・ダークエイジオブキャメロット(海外版)[PC]
・ファンタシースターオンライン(国内版)[PC]
・ラグナロクオンライン(国内版)[PC]
・エミル・クロニクル・オンライン[PC] ※本腰を入れてプレイしたことのあるもののみ記載。
カテゴリー
最新記事
†ようこそエミクルニクルオンラインへ!
(11/10)
†かばんプラグインとテレポート(ワープ)プラグインについて
(03/12)
†【minecraft】はいぼ鯖 サーバー情報
(03/07)
†はいぼさば 1.14.4 アップデートメンテナンスのお知らせ
(02/18)
†道具修理プラグイン
(02/17)
最新コメント
リンク
†サバサバ女の実況日記
†ネタバレ趣味日記
†情報統合思念体のメモ帳
†奴隷組合
†しのにむノート
†ゆりキウィー
†ひなハム保育所
+-+-+-+-+-+-+-+
‡ECO-Wiki
‡Minecraft日本Wiki
‡PSO2Wiki
‡ニコニコ動画
+-+-+-+-+-+-+-+
【コンテンツ】my BJPM
(管理用)管理画面
†ネタバレ趣味日記
†情報統合思念体のメモ帳
†奴隷組合
†しのにむノート
†ゆりキウィー
†ひなハム保育所
+-+-+-+-+-+-+-+
‡ECO-Wiki
‡Minecraft日本Wiki
‡PSO2Wiki
‡ニコニコ動画
+-+-+-+-+-+-+-+
【コンテンツ】my BJPM
(管理用)管理画面
アクセス解析